【絶望】TGセラムで衝撃の口コミ!塗るマイクロニードルでハリ肌へ?
もう絶望・・・
これまでいろんなスキンケアを使ってきましたけど、全く改善されない肌のハリ、そして増え続けるシミに絶望感を感じていました。
それでも、自分の肌を諦めるわけには、生きている限りいかないので、もっと私に合うスキンケアを探し求め続けました。
でも、やっぱりダメ・・・
どんなに口コミでの評価が高い商品でも、私の衰えた肌にはなんの効果ももたらしてくれなかったんです。
もう諦めるしかないのかな・・・
と思い始めたときに、たまたま友利新さんの口コミを見て気になったのが、TGセラムでした。
今までもマイクロニードルパッチは使ってきたことがありましたけど、「塗るエステ」の商品なんてありませんでした。
TGセラムは、塗るクリームでありながらも、スピキュールという成分で針と同じエステ効果が実感できるみたいですね。
しかも成分の中には他にも、保湿成分、美白成分、シワ・シミ改善成分が配合されていて、まさに私の今の肌悩みにピッタリだと思いました。
正直、値段を見て二の足を踏んだ部分もあったのですが、
「TGセラムで本当にこれまでの絶望感から解放されるなら・・・」
そう思って、思い切ってTGセラムを公式サイトの定期コースで購入してみることにしました。
TGセラムの公式サイトはこちら
TGセラムを実際に使った口コミと効果
ということでここからは、私が実際にTGセラムを使った口コミと効果をまとめてご紹介します。私と同じように、今までいろんなスキンケアを使ってきたけど、全く肌トラブルが改善されず、絶望感に打ちひしがれてきた女性は、ぜひ参考にしてみてください。
体験レビュー
まず、こちらが公式サイトの定期コースで購入したTGセラムの本体です。15gと書いてあるので、一見量は少なく思えてしまうのですが、これで1ヶ月分(1日2プッシュ目安)もつそうです。
本当に1ヶ月、持つのかどうかわからないんですけど、見た目の点では高級感があっていいと思います。
まぁ、見た目は実質的な美容効果とは関係がないので、とにかくまずは使ってみないと分からないですよね。
さっそく、TGセラムを肌に塗ってみました。
「おお!本当にチクチクする!」
TGセラムは、別名「塗る針エステ」と言われるくらい、成分の中にニードルとしての効果を発揮する成分が配合されています。
まさに塗るマイクロニードル!
そのマイクロニードル効果で肌内部に刺激を与えて新陳代謝を促進。
ハリやうるおいをもたらしてくれるらしいのですが、ちょっと使ってみたら、予想以上にピリピリしたので驚きました。
まぁ、それだけ、針の成分が肌の奥まで浸透できている証拠なんでしょうね。
ただテクスチャとしては、全くベタつくことなくスッと肌に馴染んでいく印象があったので使い勝手はいいと思いました。
これだけ刺激を感じて、それでいてベタついたら大変ですからね。
ちょっと刺激を感じたのはあったのですが、それでも、以前使ったニードルパッチの商品は「ニードル」と言いながら全く刺激を感じなかったので、それに比べれば遥かにマシだと思います。
今度こそ、若い頃に置いてきてしまった肌のハリ改善を目指して、TGセラムを使い続けていきたいと思います。
ちなみに、TGセラムは公式サイト以外にも楽天、Amazonでも販売していました。
しかも、楽天で購入した方が、私が調べた時点では価格が安かったです。
ですが、初回価格が一番安いのは公式サイト(2,980円)でした。
どうしても、最初から定期コースで高い価格で買い続けるのに抵抗があったため、まずは公式サイトの定期コースで1ヶ月、最安値で試した上で続けるかどうかを検討することにしました。
定期コースと言っても、定期縛りがあるわけではないので、好きなタイミングで解約できるのはそういうメリットもありますね。
使い方は?
TGセラムの使い方は以下の通りです。- 2回プッシュしてパール粒代を手に取る
- 顔・首にかけて1分ほどマッサージ
簡単ですね。
ただし、塗布する際には、目元、口元は避けて塗るようにしましょう。(刺激による影響を避けるため)
マイクロニードルパッチと違って、顔だけではなくて首回りまで塗ることができる点がいいですね。
ちなみに、TGセラムはあくまでも「クリーム」という扱いなので、最初に洗顔・化粧水・美容液で肌を整えた後に使用することになります。
使い続けた効果は?
続いて、私がTGセラムを使い続けてどのような効果を実感することができたのか?実際に感じた効果の面にフォーカスをあてていきます。
使い始めて間もない頃
使い始めて間もない頃。さすがにすぐにハリ効果やシワ改善効果は実感できていません。
だけど、ようやく、1ヶ月もする頃にはマイクロニードルによる刺激にも慣れてきました。
最初はちょっとピリピリするので、使うのが怖いこともあったので、慣れただけ大きいかもしれません。
で、そうして。
使うのに慣れてきて以前より丁寧に、しっかりと肌にTGセラムを塗ることができるようになってから、肌のうるおいが変化してきました。
今まで以上に肌のうるおいが持続するようになりました。
今までは年齢のせいもあって、毎日カサカサにかさんだ乾燥肌がかなりネックでした。
それだけに、TGセラムを使うことでここまで潤いを実感できたのは感動ものです。
今までの美容液や化粧水、様々な使ってきたスキンケアではここまでのうるおい効果を実感することはできませんでした。
やはり、針の効果できちんと肌の奥まで保湿成分が浸透しているからなんでしょうか。
とにかく、最初の頃は刺激の問題でいつまで使い続けられるか心配だったんですけど、その点は問題ありませんでした。
むしろ、今までにない保湿効果の高さに感動すら覚えています。
これが塗るマイクロニードルの効果なんですかね。
現在
TGセラムを使うようになってだいたい3ヶ月くらい経った頃。もう、本当にTGセラムを使っていてよかったなと感激しています。
今までは、本当にスキンケアに悩んでいました。
どんなに有名な商品を使っても、全然効果が実感できず、悲しい思いをしてきました。
全く変わらない自分を恨めしくも思ったことがありました。
特に年々失われていくハリ、そして増えていくシミがコンプレックスでした。
それがTGセラムを使うことでここまで、肌のハリが蘇ってくるとは思ってもいませんでした。
指で触れても、明らかに今までとは肌のハリ・弾力が違うことがよくわかります。
まさに、TGセラムに配合されているスピキュールを始めとする、ハリ肌改善成分が効果を発揮してくれたんだと思います。
さらに、透明肌成分のおかげでシミまで目立たなくなりました。
本当は、欲を言えば、もっと早くにこうした効果が出てくれていれば良かったのですが、やはりターンオーバーの改善までは時間がかかるみたいですね。
でもその分。
今では、人前に出しても恥ずかしくないと言えるくらいの肌になれた実感があります。
それは決して、独りよがりな思い込みではなくて、実際に友達にも
「最近、なんか印象変わったね。なにか変えた?」
と言われたことからも、変化の程がうかがえます。
年齢のせいだと思って諦めかけていた肌のハリ、シワ、シミ。
そういうのはもしかしたら、今まで使ってきたスキンケアの成分がきちんと浸透していなかったからかもしれません。
TGセラムのニードルの効果で、しっかりと配合されている成分が肌の内部まで浸透されるから、肌革命。
今までとは違う、生まれ変わりの効果を実感できたんだと思います。
私と同じように、今までのスキンケアでは肌のハリ、シワ、シミを改善できなかったと悩んでいる女性には強くおすすめしたい商品です。
少なくとも、私は買って良かったと心からそう思っています。
私を絶望の淵から這い上がらせてくれたのはTGセラムでした。
使い続けてわかった口コミと効果
- 最初は針の刺激で安心して使うことができなかった
- 1ヶ月ほどしたら慣れて、今まで以上に丁寧に使えるようになった
- 肌の保湿効果がすごく高く1日中潤い肌に
- 段々と肌にハリがでてきてシワも目立たなくなってきた
- シミもかなり改善されてきた
TGセラムの成分と効果を徹底解説
TGセラムは主に以下のような効果が期待できる「塗るマイクロニードルクリーム」です。- ハリ
- 透明肌
- 肌荒れ
- 保湿
中でも注目すべきは、スピキュールによるハリ肌改善効果です。
今までのマイクロニードルパッチのように、貼るエステ効果でハリと弾力を取り戻すことができるようになります。
基本的にはそんなスピキュールを中心に、TGセラムに配合されている成分と効果を詳しく解説していきます。
これだけの成分を巧みに詰め込んでいるのだから、口コミで評判なのも頷けます。
スピキュール
スピキュールとは海綿動物のことです。
一見海綿動物を肌に成分として取り込むのにリスクを感じることもあるかもしれませんが、特に危険性はないのでご安心ください。
そもそも、スピキュールは、72時間で抜け落ちていきます。
そして、そんなスピキュールは、肌内部で、肌を刺激して、新陳代謝を促して、肌のハリや弾力を高めてくれます。
スピキュールというドイツで民間療法として古くから使われている海綿動物の事です。
ミクロ状のトゲが美容液を纏い、肌の角質層まで浸透し、肌を刺激する事で肌細胞が活性化。新陳代謝を促進し、ハリや弾力を取り戻す効果が期待できます。
尚、肌に刺さったスピキュールは72時間で古い角質と共に抜け落ちます。
引用元:【自宅でエステサロン】マイクロニードル施術がご自宅で簡単に行える“塗る美容注射”が2019年12月10日に新発売|株式会社Libeiroのプレスリリース
ちなみに、本商品「TGセラム」のTGはこのスピキュールの「トゲ」からきているネーミングのようですね。
ハリ成分
TGセラムのメインの成分といえる、ハリ改善成分。
TGセラムはハリを改善するための成分として、以下の成分を配合しました。
- シンエイク
- マトリキシル3000
- レチノール誘導体
- プロテオグリカン
- アルジニン
どれもシワにアプローチして、ハリ肌に導いてくれる有能な成分たちばかりです。
そんなハリ肌成分について詳しく解説します。
シンエイク
シンエイクは、シワを改善する効果が期待できます。引用元:シンエイクとは? - 《公式》JFエッセンス通販 -『 ジュエルファクター 』
シンエイクは、表情筋の収縮と加齢によって発生し、深く固くなったシワを、毒に含まれる神経遮断物質の働きで弛緩させ伸ばす作用を参考に、肌をリラックスさせ、なめらかな状態にケアします。
つまり、蛇の毒の作用を美容に用いて固くなったシワを緩和させて、シワを伸ばしてくれる効果が期待できます。
多くの美容液などで「塗るボトックス」として知られている有名な成分です。
アルジルリン
アルジルリンも同じく、ボトックス注射のような効果が得られることで話題になっている成分です。こちらは、表情ジワの原因となる物質の分泌を抑えてシワを目立たなくする効果が期待できます。
引用元:ウワサの【シワ対策コスメ】はやっぱりすごかった!|将来的なケアをしましょう | Oggi.jp
「アルジルリン」とは植物由来のアミノ酸の一種。肌に塗るとまるでボトックス注射のように、表情ジワの原因物質の分泌を抑えてシワを目立たなくしてくれます。特に、表情によって動く目元や額のシワ、ほうれい線に効果的。
上記のように、特に表情の変化と共に目立ってしまうシワや、ほうれい線に効果的なのでなにかと注目を集めている有名な成分です。
レチノール誘導体
レチノールとはビタミンAの一種のことで、「誘導体」とはそのビタミンAが安定して肌に浸透して長時間効果を発揮するようにつくりかえられたもののことをいいます。そして、レチノール誘導体には、肌のターンオーバーを改善して、コラーゲンを増やす。
それによって、肌のハリを蘇らせてくれる効果が期待できます。
引用元:実は知られていない!エイジングケアと美容液のふか〜い関係! | 輝き続けるためのエイジングケア情報サイト「ビューティーエテルナ」
おすすめの成分は「レチノール」です。ビタミンAの一種で、肌のターンオーバーを促進してコラーゲンを増やす働きがあります。
マトリキシル3000
マトリキシル3000も今まで紹介してきた成分同様に、肌にハリをもたらす上で重要な成分のひとつです。引用元:コンセプト | SKIN ASM
マトリキシル3000には年齢によるシワやたるみを改善する効果があり、さらに美肌を手に入れるために必要不可欠な皮膚のスムーズなターンオーバーを促進させることができます。マトリキシル3000はシワやたるみを修復するだけでなく、シワが今よりもできにくいハリのある肌へと改善してくれるのです。
シワが今よりもできにくいハリ肌に導いてくれるなんて、まさに理想的な効果ですね。
プロテオグリカン
私たちの肌のハリは、コラーゲンとエラスチンが結びついて保たれています。ところが、年齢と共にコラーゲンやエラスチンの量が減少すると肌はハリを保つことができなくなってしまいます。
そんな、コラーゲンとエラスチンの生成をサポートしてくれるのが、プロテオグリカンの役割です。
引用元:「プロテオグリカン」の美容効果とは?摂り入れ方まとめ - コラム - 緑のgoo
加齢とともに減少するコラーゲンやヒアルロン酸。コラーゲンとヒアルロン酸が減少した肌は、潤いやハリがなくなり、シワやたるみなどにつながります。プロテオグリカンは、美しい肌を目指すために重要な成分であるコラーゲンとヒアルロン酸の生成をうながす力を持っています。
このように、プロテオグリカンの成分がコラーゲンとエラスチンの生成を促進してくれるので、ハリを保つ効果が期待できるというわけです。
透明肌成分
また、TGセラムは透明肌に導くための成分として、以下の成分を配合しています。
- ビタミンC誘導体
- アルブチン
- プラセンタ
それぞれ簡単に見ていきましょう。
ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体は、ビタミンC(別名アスコルビン酸)を長時間安定、効果を発揮するようにつくられた成分です。引用元:ビタミンC誘導体とは? | 医療法人 瀬戸内科医院 ブログ
ビタミンC(L-アスコルビン酸)は、(中略)安定性が低くて空気に触れると酸化しやすく、水に溶かすと活性を失い、またビタミンC自体が肌への吸収がされにくいという性質を持っています。
(中略)
このようなビタミンCの弱点を改良した物がビタミンC誘導体です。ビタミンC誘導体は、角質層への透過を良くし、肌に吸収されてからメラニン色素に近い距離で酵素反応によってビタミンCに変化し、しかも長時間活性を持続する性質があります。
活性酸素の除去、メラニンの生成を抑制してシミができにくくなる効果をもつビタミンC。
そのビタミンCの効果を最大限発揮できるように努めてくれるのがビタミンC誘導体の役割です。
アルブチン
シミの元凶であるメラニンの生成を促進する酵素、チロシナーゼ。引用元:美白有効性試験》チロシナーゼ阻害《きれいテストラボ
チロシナーゼとは、メラニン色素をつくり出す色素細胞(メラノサイト)が持っている酵素です。
(中略)
生成されたチロシナーゼはアミノ酸の一種であるチロシンと反応し、さらにいくつかの段階を経てメラニンを生成します。
このチロシナーゼの活性を阻害することで、メラニンができにくく、ひいてはシミができにくい肌に導いてくれるのがこのアルブチンの役割です。
プラセンタ
プラセンタは、動物の胎盤からつくられた美容成分のことです。シミの元であるメラニンの生成を抑える効果が高いことで知られています。
引用元:プラセンタエキス【ぷらせんたえきす】 | シミ予防研究所 | HAKU | 資生堂
動物の胎盤から抽出された成分。古くからメラニン生成を抑制する作用があるといわれ、医薬部外品有効成分としても活用されてきた。
肌荒れ改善成分
また、肌荒れを改善するための成分として、以下の成分が配合されていることも注目すべき点です。
グリチルリチン酸ジカリウム
グリチルリチン酸ジカリウムは別名、グリチルリチン酸2Kとも呼ばれ、抗炎症作用が高く、肌荒れを改善してくれる効果が期待できます。引用元:スキンケアや風邪に効果的!グリチルリチン酸ジカリウムってどんなもの? | 自然派コスメのモーガンズ mogans
グリチルリチン酸ジカリウムは抗炎症作用を持つので肌荒れ防止作用のある化粧品や、敏感肌用のスキンケア用品などにも配合されています。
生薬である甘草の根茎、あるいは根から抽出した成分です。
引用元:グリチルリチン酸2K (グリチルリチン酸ジカリウム)|アクセーヌ公式 - 皮膚生理学に基づいた敏感肌の化粧品
生薬の甘草の根茎または根から抽出したグリチルリチン酸を水に溶けやすくした成分。
基底膜が壊れる原因の1つである炎症を抑える作用があり、医薬品にも配合されています。
アラントイン
アラントインは牛の羊膜の分泌液から発見された成分です。消炎効果や細胞を活性化する働きがあるので、肌荒れを防ぐ効果が期待できます。
保湿成分
さらに、TGセラムはそれだけではなくて。
肌を保湿するための成分として以下の成分を配合しています。
セラミド
TGセラムにはセラミドNP(セラミド3)が配合されています。セラミドそのものは肌を保湿する成分として超有名な成分ですが、中でもこのセラミド3には、肌を保湿するだけではなくて、シワを軽減する効果が期待できる。
まさに、TGセラムにピッタリなセラミドということができます。
引用元:美肌をつくる上で大切な存在。知っているようで知らない【セラミド】の知識をおさらい|貴子|ビューティニュース|VOCE(ヴォーチェ)|美容雑誌『VOCE』公式サイト
セラミド3は、保湿機能だけでなく、シワを軽減する機能があります。
リピジュア
リピジュアには高い保水効果が期待できます。その保水効果によって肌内部に水分をとどめておくことができ、乾燥する季節でも潤った肌を保つことができるようになります。
引用元:肌構造について | リピジュア®
リピジュアRが角質層中に浸透することで、角質層のバリア機能が補強されます。
この補強されたバリア層により、体内から外に逃げようとする水分を留め置くことで、乾燥した季節でも高い保湿効果が得られます。さらに、外部からの刺激物質やアレルゲンの侵入を防ぎ、健全なお肌の状態を保ちます。
5大無添加
TGセラムはこれだけの優秀な成分の数々を配合しておきながら、その上、5大無添加。
- アルコール
- パラベン
- 着色、香料
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
これら肌にストレスを与えるとされている添加物を配合していません。
そのため、敏感肌の女性でも安心して使えるように徹底的に配慮してつくられています。
今までのスキンケアで肌を傷めてしまった方でも、TGセラムなら安心して使用することができるかもしれません。